福生市議会議員 杉山行男(すぎやまゆきお )平成30年(2018)市政活動報告(写真入)
いつもご支援ありがとうございます。 皆様の笑顔に会いたいと走っております。
平成30年(2018)8月 市政活動報告 (他月を見るにはお戻り下さい) | |
8月31日 熊川神社秋の例大祭準備 |
熊川神社秋の例大祭は毎年9月1日です。 大変な猛暑の中、役員で集まり準備作業を行いました。 |
8月28日 自民党国防部会要請活動 |
議運の後、 全国市議会議長会基地協議会の役員として自民党国防部会、安全保障調査会の合同会議に出席し要望活動を行いました。 同時に市長が副会長を務める全国基地協議会・防衛施設周辺整備全国協議会も要望活動を行いました。 自民党の要望活動の後は、赤池誠章参議委員議員事務所を訪れ要望等の話しをして来ました。 赤池議員は新潟出張中で逢うことはできませんでしたが、秘書に対応をして頂きました。 |
8月27日 水喰らい土公園BBQ |
水喰らい土公園ボラティアで暑気払いを兼ねて昼食を兼ねたBBQを行いました。 |
8月26日 民生・児童委員制度100周年記念 |
民生制度100周年記念式典に臨席し、議会を代表してお祝いの挨拶をさせていただきました。 |
8月25日 鍋二囃子連夏祭り反省会 |
|
8月25日 おもちゃの修理 熊川団地夏祭り |
福祉センターで毎月第4土曜日に行っている「おもちゃの修理屋さん」に久しぶりに参加してきました。 公務が多くなかなか参加出来ないのですが、おもちゃの直ったときはとても満足します。それと子供やお母さんの笑顔が見られてとても良いです。 その後は、熊川団地の夏祭りにお邪魔してきました。 市内で一斉に行われる夏祭りと少しずれて、8月のこの時季に行っています。 |
8月24日 基地対策特別委員会 議運 |
横田基地対策特別委員会を開き、CV−22の横田基地配備に対し、要望書を防衛省と防衛省北関東防衛局に送付しました。 福生市役所nリンクを貼ります。 横田基地配備に対する要望書 PDFです。 |
8月23日 全国市議会基地協議会 要望活動 |
全国市議会議長会基地協議会正副会長・監事・相談役で31年度の事業・予算について防衛省・総務省や関係国会議員事務所に要望活動に行ってきました。 |
8月22日 熊川神社役員会 |
熊川神社9月例大祭に向けて役員会を開催しました。 |
8月21日 福生警察署管内少年野球大会 |
福生警察署管内の福生市、羽村市、あきる野市(秋川地区)、瑞穂町の少年野球大会の開会式に出席しご挨拶申し上げました。 |
8月20日 臨時議会 正和会だより |
14時から正和会だよりの編集会議を行い、 その後 午後3時から副市長人事の案件で臨時議会を開催。 市長からの議案提出に議会として同意可決しました。 |
8月19日 市P連研修 |
市P連主催の「芝居をつくろう」というイベントに出席して来ました。 短時間でプロの方々と、子供達が芝居をつくり・・披露して下さいました。 |
8月19日 鍋二町会リサイクル |
鍋二町会リサイクルに環境委員として参加。 その後PTAの皆さん町会有志で町内の清掃活動を行いました。 |
8月18日 グローバルビレッジ報告会 |
|
8月18日 熊川分水探検隊 |
|
8月16日 会派協議会、正和会だより、熊川分水 |
10時から9月議会に向けて会派協議会を行い、 その後は正和会だよりの編集会議、 16:30からは熊川分水に親しむ会の皆さんと市長との懇談に臨席して来ました。 |
8月13日 墓参り |
先祖の墓参りに南アルプス市まで行って参りました。 |
8月12日 鍋二福寿会誕生会 |
鍋二福寿会の誕生会に出席し、福生市平和のつどいに出席しました。![]() |
8月10日(金) 議運、全協、研修、総会 |
この日は、午前10時から議会運営委員会、その後全員協議会でした。 午後からはタブレット導入に関して研修会を開催しました。 その後午後3時からの東京都市議会議長会定例総会が自治会館で開催され、出席して来ました。 |
8月9日 カラオケ会夏祭り反省会 |
|
8月9日 熊川分水草刈り |
18日の熊川分水探検隊の準備作業として、片倉跡地内を流れる分水のまわりの草刈をしました。 |
8月8日 福生市防衛協会定期総会 |
平成30年度福生市防衛協会定期総会が開かれ臨席し挨拶をいたしました。 |
8月7日 公会計研修 |
9月議会は平成29年度決算審査があります。 公会計を取り入れて2回目の決算審査となり、2年間ですが経年比較もできるようになりました。 議員全員でもう一度公会計について研修を行いました。 |
8月7日 中学校道徳教科書採択 |
|
8月5日 福生七夕まつり4日目 |
|
8月4日 福生七夕まつり3日目 |
|
8月3日 福生七夕まつり2日目 |
民謡パレードは銀座通りを踊った後、駅前から市役所前まで踊る予定でしたが、 私たちが銀座通りを踊り終わった時に、雷雨があり、安全をとり中止となりました。 踊れなかったのは残念ですが、早い決断は正解だったと思います。 ![]() |
8月3日 水喰らい土公園清掃 |
恒例の水喰らい土公園早朝清掃を行いました。 画像は取り忘れてありません。 |
8月2日 福生七夕まつり |
第68回福生七夕まつりが始まりました。 本日から4日間になります。 議長としてオープニングセレモニーに参加しました。 |
戻る |