福生市議会議員 杉山行男(すぎやまゆきお )平成28年(2016)市政活動報告(写真入)
いつもご支援ありがとうございます。 皆様の笑顔に会いたいと走っております。
平成28年(2016)11月 市政活動報告 (他月を見るにはお戻り下さい) | |
11月30日 西多摩建設事務所 意見交換会 |
林田都議の仲介で正和会と西多摩建設事務所との意見交換会を市役所内でおこないました。 市内の西多摩建設所管の事業について進捗状況や要望について有意義な意見交換が出来ました。 |
11月29日 2小学校公開 |
|
11月27日 天王囃子忘年会 |
鍋二町会では天王囃子を夏祭りに子供たちと奏でています。 役員の皆さんと1年の労をねぎらいました。 |
11月26日 ありんこ保育園 森の美術展 |
ありんこ保育園の美術展を拝見してきました。 保育園前の公園を使って、子供たちの作品が展示されています。 |
11月26日 おもちゃの修理屋さん |
|
11月26日 1中授業参観 |
|
11月26日 公民館のつどい |
|
11月25日 防衛省北関東防衛局 オスプレイ説明会 |
来秋には横田基地にCV22オスプレイが配備されます。 オスプレイの安全性や運用について議会全員で疑問をだし、回答を聞きに出かけました。 写真は、録音・撮影禁止ですので、開始前の会場の様子です。 |
11月24日 カラオケ会忘年会 |
|
11月24日 例月検査 |
10月分の会計例月検査でした。 54年ぶりの雪だそうです。 午後には上がりました。 |
11月23日 熊川神社新嘗祭 |
熊川神社の新嘗祭に出席しました。 宮司の祝詞に合わせ、実りへの感謝と地域の安全を祈願しました。 毎年この時期の境内は銀杏の絨毯です。 |
11月22日 都市監査委員会委員研修 |
三鷹市において、都市監査委員研修会が開かれ参加して来ました。 会計検査院、主席業績計画官、野ア郁弘氏から仕事の内容について講演を頂きました。 |
11月20日 福生市消防団 全校操法大会出場報告会 |
福生消防団第3分団が、全国消防操法大会に出場し8位、優良賞を得ました。 |
11月20日 軽スポーツ&とんじる大会 |
|
11月20日 鍋二町会 長寿を祝う会 |
町内の70才以上を祝う会です。 準備をお手伝いして、軽スポーツ&豚汁大会に向かいました。 |
11月19日 1小展覧会 |
|
11月19日 3小学校公開 |
|
11月17日 水喰らい土公園花の植栽 |
今回は花の数を増やして、皆さんに楽しんでいただこうと思っています。 天候の関係で、パンジーやビオラなどは蕾もままならない状況でのしょくさいでした。 これから、開花するまで楽しみです。 |
11月15日 三議連冬期研修会 |
三議連冬期研修会がありました。 東京都から多摩の施策についてお話しを伺いました。 「東京都における都市計画道路の整備方針」(第四次事業化計画)について、おおまかな概要でしたが伺えました。 東京都のホームページには、概要版も5章からなる完全版が公開されています。 しかし、これを見ればすねて分かるというわけにはいきません。 口頭の説明があって初めて分かることもあります。 加えて、オリ・パラについても説明がありました。 『東京2020参画プログラム」についてでした。 「公認プログラムと」「支援プログラム」、これから幅広い分野で実施されていきます。 我が市でも支援プログラムなどは積極的な活用が出来るのではないかと感じた次第です。 担当者には積極的な情報収集を期待しています。 |
11月15日 会派協議会 |
12月議会に向けて会派協議会が開かれ、理事者と意見交換をしました。 |
11月13日 文化祭 フラダンス発表会 |
|
11月13日 文化祭 合同発表会 |
文化祭の演示部門 各サークルの合同発表会です。 キッズダンス、剣舞、詩吟、インドネシア舞踊です。 |
11月13日 鍋二町会花の植栽 |
|
11月12日 2小展覧会 |
11日12日と開催 本日、水防再訓練を抜けて展覧会を拝見。 立体展示は大変素晴らしい展覧会でした。 |
11月12日 4地区合同水防災訓練 |
南田園4地区合同の水防災訓練が開かれました。 |
11月11日 財政監査 |
前日に引き続き、財政監査でした。 この日も5時前には終わりませんでした。 |
11月10日 定期監査・行政監査 |
午前中は定期監査、午後は行政監査でした。 帰宅時はすっかり暗くなっていました。 |
11月9日 赤池まさあき参議員議員 意見交換 |
赤池誠章参議院議員に福生までお越し頂き国政について講義を頂きました。 参加者は、武藤議員、佐藤議員と私杉山でした。 特に文科省の政策について深くお話しを伺いました。 福生市の課題もお話しして、支援をして頂けると心強いお言葉を頂きました。 |
11月8日 2市1町意見交換 |
羽村市、福生市、瑞穂町の保守系議員の意見交換会が開催されました。 今年は福生市が当番市でした。 |
11月6日 インターナショナルフェアー |
|
11月4日 水喰らい土公園清掃 |
ベンチが破損していました。 早速補修をしていただきました。 |
11月3日 熊川地区町会・自治会菊見会 |
第47回熊川地区町会・自治会の菊見会に出席しました。 毎年文化の日に開催されています |
11月3日 文化祭舞踊 |
子供たちに伝統の日本舞踊を通して、日本の作法や文化をご指導頂いている 花柳千衛里先生のグループの舞踊発表にお邪魔しました。 その後は、新舞踊の発表があり、拝見しました。 |
11月2日 都庁見学と巡視船視察 |
自民党福生支部2ブロックの皆さんと都庁見学。 林田武都議の計らいで都庁見学と巡視船(新東京丸)による当港湾視察が出来ました。 ![]() |
戻る |