福生市議会議員 杉山行男(すぎやまゆきお )平成26年(2014)市政活動報告(写真入)
いつもご支援ありがとうございます。 皆様の笑顔に会いたいと走っております。
平成26年(2014) 4月 市政活動報告 (他月を見るにはお戻り下さい) | |
4月28日 和製タンポポとキンラン |
春を告げてくれるタンポポはとてもかわいらしく、心を和ませてくれます。 しかし、見かけるタンポポは西洋タンポポばかしになっています。 和製タンポポが咲いていますので、デジカメに収めに行きました。 聞くところによると、関東タンポポと江戸タンポポがあるとか・・ 写真は、江戸タンポポではないかと言うことです。 定かではありませんが、 花の下側の総苞片(がくのようなところ)の形の違いで見分けがつきます。 ![]() キンランの状態も見てきました。 花が咲きはじめで、きれいに開くのには4・5日先かなというところでした。 せっかく今年もさいてくれましたので、みんなで見守りたいと思います。 ![]() |
4月27日 コール白梅30周年 ミニコンサート |
白梅会館で活動をしている、コール白梅の活動が30年経過したということで、 ミニコンサーが開催され拝聴させて頂きました。 合唱と写真をコラボしたすてきなひとときを拝見させて頂きました。 すてきな企画でした。 ![]() |
4月26日 7小脇 都道歩道工事 |
7小脇の都道の歩道工事をしているとの連絡を頂き、視察しました。![]() |
4月24日 水くらい土公園 青梅線電車と夕日 |
水くらい土公園の様子を視察中・・ 偶然ですが、青梅線の電車と公園の樹木の二股の所に夕日が沈む瞬間に出会いました。 ![]() |
4月20日 南田園2丁目総会 |
田園2丁目総会に臨席しました。![]() |
4月19日 浅草 浅草寺 |
浅草、浅草寺近くの篠笛楽器店に明笛を求めに行きました。 浅草寺さんに明笛が上手になるようにお願いをしてきました。 今年の夏祭りの、天王囃子の明笛は上手に吹けると思います。 ![]() ![]() |
4月13日 南田園1丁目町会総会 |
南田園1丁目町会の総会に臨席しました。![]() |
4月10日 熊川神社 春の例大祭 |
毎年4月10日は春の例大祭です。![]() ![]() 9日の準備の様子・・ 落ち葉はき、花場の設置、舞台の設営、会場の準備等々当番で手分けをして行います。 私は、花場作りの当番です。 ![]() |
4月8日 福生第一中学校 入学式 |
|
4月7日 福生第二小学校 入学式 |
|
4月6日 鍋二福寿会 総会 |
|
4月6日 福生市消防団 入退団式 |
|
4月5日 さくら祭り |
2週目の土日は満開とぴったり合いました。 とても多くの人でにぎわって終りま、多くの市民の方のご意見を伺う事が出来ました。 |
4月4日 水くらい土公園清掃&剪定 |
早朝清掃のあと、大きくなりすぎた樹木を剪定しました。 |
4月2日 ごみ収集方法が変更 |
4月1日から込みの収集回数などが変更になりました。 今日は生ゴミの日では無くなりましたが、間違って出ておりました。 落ち着くまでにはしばらくかかるのでしょうか? |
戻る |