福生市議会議員 杉山行男(すぎやまゆきお )2012年市政活動報告(写真入)
いつもご支援ありがとうございます。 皆様の笑顔に会いたいと走っております。
平成24年(2012) 5月 市政活動報告 (他月を見るにはお戻り下さい) | |
5月27日 福生市消防団 60回記念操法大会 |
新人団員も加わり、操法の40日間にわたる訓練の成果を競い合う大会に行ってきました。 福生市のレベルはとても高く、ほとんど僅差で決まります。ミスをしたら落ちていくという厳しい大会です。 5分団から2チームずつエントリーです。 優勝は4分団で、総合優勝、チーム優勝と完全勝利でした。 昨年チーム優勝をした我が2分団は、Aチームが2位となり、総合では3位でした。 すばらしい操法を見させていただきました。 写真は、2分団Aチームの放水・・ ![]() |
5月26日 多摩げた食の祭典 |
大多摩観光連盟の主催で行われた、B級グルメ大会でした。 地域おおし、町おこしの一環として、青梅市、福生市、羽村市、あきる野市、瑞穂町、日の出町、奥多摩町、檜原村、山梨県丹波山村、小菅村の食の祭典でした。 サーランドにて大変な賑わいでした。 我が市の「福生ドッグ」は2種類の参加、早々に1000食は売り切れでした。 ![]() ![]() |
5月24日 2小 ふっさっこの広場視察 |
ふっさっこの広場は単なるこどもの放課後の居場所づくりではないと、思っています。 すっかり定着していると思っていますが。新たな課題は無いのか? ボランティアさんについて行きました。 ![]() |
5月24日 三議連 役員会 |
三議連役員会に出席。 福生市長選挙の報告、夏期研修会の確認等々でした。 自民党の憲法草案をいただいて来ました。 ![]() クリックすると資料が見られます。PDFファイルです。 |
5月21日 加藤市長 初登庁 |
5月13日に当選が決まった2期目の加藤市長の初登庁の出迎えに参加しました。 多くの職員に迎えられて2期目のスターを切りました。 ![]() |
5月21日 金環日食 |
朝の7時過ぎ我が家の庭からも見えました。 かけ始めたところの写真です。 本州で見られるのは1883年以来129年ぶりとか・・金環日食の写真は失敗しましたが肉眼ではしっかりと見ることが出来ました。 ![]() |
5月20日 輝きフェスティバル |
青少年育成地区長会主催による輝きフェスティバルが開催されました。 子供たちは様々な遊びの体験をしていました。 写真は開会式、来賓側から撮らさせていただきました。 ![]() |
5月18日 福生市商工会 総会 |
商工会総会に参列・・![]() |
5月17日 水くらい土公園 きんらん |
市長選挙のお手伝いで気になりながら確認に行けなかったきんらんでした。 K氏と一緒に確認に行ってきました。 咲いたと、盗られた等々情報をいただいておりました。 新しい場所に生えてきたキンラン、盗掘された跡もありました・・盗らなければ少しずつ増えていき、いづれは多くの人に楽しんでいただけるのでは?っと思っています。 気長に保護していきましょう。 ![]() |
5月13日 市長選挙 開票 |
同日の投開票となりました。 午後10:00じ少し前に、現職の加藤市長の当選が確定しました。 ![]() 加藤育男=12867票 西村まさと=5164票 投票率39.54% |
5月13日 熊川フリーマーケット |
市長選挙投票日、恒例の熊川フリーマーケットを開催しました。 前日の準備は選挙運動中のため出来ず、早朝より準備をしました。 天候に恵まれ、投票帰りの人たちも立ち寄っていただきました。 隣町の農家にお願いしている野菜は,1時間ほどで完売となり、残念がる来場者もおられました。 ![]() |
5月9日 片山さつき参議員議員 福生へ応援に |
片山さつき参議院議員が、市長選挙の応援に駆けつけてくださいまして、事務所で休憩中に記念写真を1枚![]() |
5月4日 選挙事務所にて 虹 |
6日の告示を前にして準備中、雨上がりに綺麗な虹が現れました。![]() ![]() |
戻る |